【生後8ヶ月】完ミ育児のスケジュール紹介!ミルクの適量は?[離乳食中期/2回]

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

アイキャッチ 離乳食

生後8ヶ月頃になると、1日2回の離乳食が定着して、食べる量も増えてきますよね。

そうなると、ミルクの量やタイミングが気になってきます。

1日どれくらい飲ませていいの?

離乳食のあと、ミルクはあげないほうがいい?

生活リズムが育児書やネットの例と違うけど、大丈夫かな?

私も完ミだったので、情報量が少なく不安でした。

そこで複数のご家庭の例を調べたところ、

模範スケジュール通りの家庭のほうが少ないことが分かりました。

ミルクのタイミングや量も人それぞれで、

みなさん赤ちゃんの様子を見つつ、無理のないスケジュールに調整されているようでした。

この記事では、以下の内容をまとめています。

この記事でわかること
  • 8ヶ月完ミのスケジュール例(3パターン)
  • ミルク量の多い・少ないを判断する目安

完ミの方の参考になれば幸いです。

生後8ヶ月のスケジュール実例

生後8ヶ月頃だと、こんなスケジュールのご家庭が多いようです。

生後8ヶ月のスケジュールまとめ
  • 7時起床、21時就寝
  • 離乳食2回
  • ミルク5回

お子さんのスケジュールが上記と違っていても、心配しないでくださいね。

ミルクの回数が少ない子や、寝る時間がもっと遅い子もいて、人それぞれです。

いくつか具体例を紹介します。

例1:我が家の場合

我が家は8ヶ月の頃、「ミルク4回、2回目と3回目に合わせて離乳食」というスケジュールでした。

離乳食はあまり食べなかったのですが、ミルクはまとめて飲めるようになって

徐々に間隔が空いていき、4回に落ち着きました。

夜通し寝ていたので、夜間授乳はなしです。

生活リズム
7:00起床
ミルク①180ml
哺乳瓶アイコン
10:30離乳食①
ミルク②160ml
スプーンアイコン哺乳瓶アイコン
15:00離乳食②
ミルク③160ml
スプーンアイコン哺乳瓶アイコン
19:30お風呂
ミルク④180ml
哺乳瓶アイコン
20:00就寝

例2:夜間授乳なし

女性用匿名Q&Aアプリ・情報サイト「ママリ」の投稿を見ると、

「ミルク5回、2回目と4回目に合わせて離乳食」というご家庭が多かったです。

まとめると以下のようなスケジュールです。

この頃になると、夜通し寝る子が多くなってくるのですね。

生活リズム
7:00起床
ミルク①180ml
哺乳瓶アイコン
10:00~10:30離乳食①
ミルク②120ml
スプーンアイコン哺乳瓶アイコン
13:00~14:00ミルク③200ml哺乳瓶アイコン
18:00離乳食②
ミルク④140ml
スプーンアイコン哺乳瓶アイコン
20:30お風呂
ミルク⑤200ml
哺乳瓶アイコン
21:00~22:00就寝
ママリ「生後7ヶ月半の赤ちゃんの完ミの方の一日のスケジュールについて相談です。食事やミルクの量、就寝時間などを教えてください。」を参考に作成

例3:夜間授乳あり

こちらのご家庭は、「ミルク3回(+夜1回)、離乳食2回」です。

離乳食とミルクの時間を別にされていますね。夜3時のミルクは不要な日もあるそうです。

生活リズム
6:30起床
7:30離乳食①スプーンアイコン
10:00ミルク①100〜150ml哺乳瓶アイコン
14:00ミルク②150〜200ml哺乳瓶アイコン
18:00離乳食②スプーンアイコン
19:30お風呂
20:00ミルク③220ml
就寝
哺乳瓶アイコン
(3:00)ミルク④200ml
ピジョンインフォ「ミルクの回数 – 離乳中期(月齢の目安:満7~8ヵ月)」を参考に作成

ミルクの量の見極め方

ミルクを飲む赤ちゃん

ミルクの量も人それぞれなのかあ。

ちゃんと足りているか不安…

きまま
きまま

簡単な見分け方が知りたいですよね。

ここでは一般的な目安量と、多すぎる・少なすぎる場合の見極め方を紹介します。

目安は1日あたり600〜1000ml

ミルクの目安量はメーカーにもよりますが、1日あたり600〜1000mlくらいが一般的です。

この範囲に収まっていれば、あまり過不足を気にしなくてもいいでしょう。

ミルク量の目安(内訳)
  • 1回あたり200ml
  • 1日3〜5回

参考に、グリコの粉ミルク「アイクレオ」の目安量を記載します。

月齢
(ヶ月)
平均体重
(kg)
1回の使用量
(ml)
授乳回数
(回/日)
離乳食後の授乳回数
(回/日)
6~97.7~8.2200~24032
グリコアイクレオ子育てコラム「赤ちゃんに必要なミルクの量」を参考に作成

少ない場合

以下の様子が見られる場合、ミルクが少ない可能性があります。

  • ミルクをあげた直後にぐずる
  • 体重が減っている

ミルクをあげた直後にぐずる

眠い、おむつが気持ち悪いなど他の理由が思い当たらない場合は、

ご飯が足りなくて泣いているのかもしれません。

ミルクを少量(20〜40ml)足すか、余裕があれば離乳食を追加するのもおすすめです。

体重が減っている

離乳食をあまり食べない子の場合、ミルクからもしっかり栄養を摂る必要があります。

体重が数ヶ月前から増えていない、または減っているような場合は、

ミルクを足すことを検討してみてください。

多い場合

以下の様子が見られる場合は、ミルクが多い可能性があります。

  • ミルクを吐き戻す
  • ミルク後の離乳食をあまり食べない

ミルクを吐き戻す

離乳食でお腹がいっぱいになると、普段飲んでいる量が飲めない場合もあります。

ときどき吐いてしまう場合は、最初は少なめに作って、

足りなさそうな場合は追加するのがいいかもしれません。

ミルク後の離乳食をあまり食べない

離乳食の量が増えない場合も、ミルクを減らしてみてもいいかもしれません。

ただ、この時期は食べるより飲むほうが好きな子も多いので、

無理に減らさずゆっくり様子を見たほうがいい場合もあります。

離乳食がしんどいときは

頭を抱える女性

離乳食が始まると、こんな悩みが出てきがち…

離乳食あるある
  • 作るのがしんどい
  • 食べてくれなくて辛い
  • 買いに行くのも負担

そんなときは、宅配サービスに頼りましょう。

作る手間と買う手間が省けて、食べてもらえなくてもおおらかでいられます。

こちらの記事ではおすすめの離乳食宅配サービスをまとめているので、

よかったら参考にしてくださいね。

まとめ:赤ちゃんの個性はいろいろ。育児書通りでなくてOK

生後8ヶ月、完ミの赤ちゃんのスケジュール例をご紹介しました。

この記事のまとめ

よくあるスケジュール例

  • 7時起床、21時就寝
  • 離乳食2回、ミルク5回

ミルクが足りない、多いかもしれないサイン

  • 足りない:ミルクの後にぐずる、体重が増えない
  • 多い:吐き戻す、離乳食をあまり食べない

赤ちゃんにも個人差があるので、

育児書の例通りに過ごしているご家庭のほうが少ないくらいかもしれません。

赤ちゃんの機嫌がよく、健康に育っていれば問題なしです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

育児の負担を少しでも減らせていたら嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました